急性毒性
経口
ラットの試験(OECD TG401、GLP)において、2000 mg/kg群に死亡の発生が無く(厚生省報(bào)告,access on Sep. 2008)、他のラットの試験におけるLD50値が2580 ~3370 mg/kg 體重(IUCLID,2000 ; HSDB,2005)であるので、JISにおける?yún)^(qū)分外とした。また、國連分類基準(zhǔn)では區(qū)分5に相當(dāng)する。
経皮
ウサギにおけるLD50値が>5000 mg/kg 體重(IUCLID,2000)であるため區(qū)分外とした。PATTY 5th(2001)のデータは元文獻(xiàn)が古いため分類の根拠とはしなかった。
吸入
吸入(ミスト): 飽和蒸気圧濃度は蒸気圧118Pa(25℃)(Howard,1997 ; HSDB,2005)より換算すると1168ppmとなる。ラットの4時(shí)間吸入試験(IUCLID,2000)におけるLC50>6.6 mg/L(換算値>1390ppm)は飽和蒸気圧濃度以上であることから「ミスト」として區(qū)分し、JISにおける?yún)^(qū)分外とした。
吸入(蒸気): データなし
吸入(ガス): GHSの定義における液體である。
皮膚腐食性?刺激性
ウサギを用いた試験(OECD TG404、GLP)(IUCLID,2000)において「刺激性なし」との記述があるため區(qū)分外とした。
眼に対する重篤な損傷?刺激性
ウサギを用いた2試験(OECD TG405、GLP, 非GLP各1)(IUCLID,2000)において「刺激性」との記述があり、EU分類ではR36に分類されており、區(qū)分2とした。
呼吸器感作性又は皮膚感作性
皮膚感作性:ヒトでのMaximization試験(IUCLID,2000)において「感作性なし」との記述があるが、この1つのデータのみで、判斷を行うには十分な情報(bào)が無いため分類できないとした。
呼吸器感作性:データなし
生殖細(xì)胞変異原性
in vitro変異原性試験(細(xì)菌を用いた復(fù)帰変異試験、チャイニーズ?ハムスター培養(yǎng)細(xì)胞を用いた染色體異常試験、CHO細(xì)胞を用いたCytogenetic assay)(厚生省報(bào)告,access on Sep. 2008 ; IUCLID,2000)における複數(shù)の陰性結(jié)果と1つの陽性結(jié)果しかなく、分類できないとした。
発がん性
ラットとマウスを用いた2年間経口投與試験(厚生労働省がん原性試験,2005)において、「雌雄とも腫瘍あるいは腫瘍に関連した所見の発生増加は認(rèn)められない」との記述から、區(qū)分外とした。
生殖毒性
ラットのOECD反復(fù)経口投與?生殖発生併合試験(GLP)(厚生省報(bào)告,access on Sep. 2008)において、限界用量の1000 mg/kgで親動(dòng)物に一般毒性影響が見られず、生殖機(jī)能にも影響が無く、分娩および哺育ならびに新生児の観察でも異常がみられないが、催奇形性データは無く分類できないとした。
特定標(biāo)的臓器?全身毒性(単回ばく露)
ラットの単回経口投與試験(HSDB,2005)において、1.0 、 2.0 g/kg投與でゆっくりした動(dòng)きとの報(bào)告があり、48時(shí)間以內(nèi)に回復(fù)したことが報(bào)告されている。また 2.5~4.0 g/kg投與で不活発性、8.0 g/kg投與ではただちに昏睡狀態(tài)に陥ったとの報(bào)告があるため、區(qū)分3(麻酔作用)とした。
特定標(biāo)的臓器?全身毒性(反復(fù)ばく露)
ラット(Crj:CD:Sprague-Dawley系)のOECD反復(fù)経口投與?生殖発生併合試験(GLP)(厚生省報(bào)告,access on Sep. 2008)において、最高用量の1000 mg/kg群で死亡の発生はなく、一般狀態(tài)に変化は認(rèn)められず、體重および摂餌量に関して対照群との間に差は認(rèn)められなかった、との報(bào)告がある。100mg/kg群の雄1例で脾臓の肥大がみられ、白血病と診斷されたが、同系統(tǒng)同週齢のラットで自然発生病変として報(bào)告(C.B. Richter, Laboratory Investigation, 26,419(1972))されていることから被験物質(zhì)投與との関連はないとしている。また、1000 mg/ kg群の1例で左心室心內(nèi)膜下のリンパ球浸潤がみられたが、発現(xiàn)頻度が極めて低く、この変化についてもラットで自然発生病変としての報(bào)告(奈良間 功, 毒性試験講座5. 毒性病理學(xué), 前川 昭彥, 林 祐造編, 地人書館, 東京, 1992, p.59.)があることから被験物質(zhì)投與との関連はないとしている。よって、経口経路については區(qū)分外相當(dāng)であるが他経路でのデータがなくデータ不足で分類できないとした。
吸引性呼吸器有害性
データなし